楽天ワンダフルデーのエントリー&クーポンまとめ【2025年4月版】

当ページのリンクには広告が含まれています。

楽天ポイントをお得に効率良く貯める方法は、楽天スーパーセール等の大型イベント期間中に複数のポイントアップキャンペーンに片っ端にエントリーしてから買い物をすることです。

 

このページでは、楽天ワンダフルデー開催中にエントリーできるポイントアップキャンペーンを紹介していきます。

 

楽天ポイントを貯められるキャンペーンやオトクなクーポンに興味がある人は参考にしてください。

 

楽天市場で買い物をする時は、ポイントサイトを経由させておくことでさらにポイントが貯まるのでお得です。

 

▼ハピタス登録の紹介リンクはこちら▼

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

目次

楽天ワンダフルデーのエントリー&クーポン【2022年4月版】

 

楽天市場では頻繁にポイントアップイベントが開催されています。

 

楽天市場で大型イベントが開催されている時は、複数のポイントキャンペーンを併用させるとかなりの高還元率で買い物ができます。

 

楽天ワンダフルデーは購入ショップ数が1店舗でもポイント倍率がアップするので、ポイント目当てで余計な買い物をしてしまうリスクは軽減されます。

 

楽天ワンダフルデーのエントリー&クーポンをチェックして楽天ポイントがザクザク貯めましょう。

 

楽天ワンダフルデーのエントリー一覧

2025年4月1日(火)に楽天市場で開催されている『楽天ワンダフルデー』のエントリー一覧は以下の通りです。

 

楽天ワンダフルデーのエントリー一覧

 

 

楽天ワンダフルデーの割引クーポン一覧

2025年4月1日(火)に楽天市場で開催されている『楽天ワンダフルデー』で使える割引クーポン一覧は以下の通りです。

 

楽天ワンダフルデーのクーポン一覧

 

    エントリー前の買い物はポイントアップ対象?

    エントリー前の買い物はポイント還元されません。

     

    ポイントアップ対象になるにはエントリーが必要になっているので、買い物前にエントリーすることを忘れないようにしましょう。

     

    引用元:楽天ワンダフルデー

    エントリー前の買い物はポイント還元されないので注意

     

    楽天Point Club(ウェブ版)で過去にどのキャンペーンにエントリーしたかどうかを確認できます。

    楽天Point Club

     

    楽天市場で買い物をする前にエントリーしたかどうかを再度確認しておきましょう。

     

    ポイントやクーポンを使ってもポイントアップ対象?

    楽天ポイントやクーポンを使って買い物をしてもポイントアップ対象です。

     

    しかしながら、クーポンを使って買い物をした場合は割引後の価格に対してポイント還元されます。

     

    ポイントやクーポンを使ってもポイント還元される

     

    クーポンを使ってもポイントアップ対象ですが、クーポンを使用した後の金額が5,000円以上の場合に限ります。

     

    購入金額を意識しながら買い物をするようにしましょう。

     

    ハピタス経由で楽天市場を利用するとお得

    ポイントサイト【ハピタス】に掲載されている楽天市場広告を経由してから楽天市場で買い物をすると、楽天ポイントとは別に購入金額の1%分のハピタスポイントが還元されます。

     

    ▼ハピタスの楽天市場広告はこちら▼

    • ポイント還元率:1%
    • ポイントレート:1ポイント=1円相当
    • 交換可能時期 :商品金額支払から約75日後

       

      楽天市場を日常生活でよく利用する方であれば、1%還元と言えどコツコツとポイントが貯まっていきます。

       

      直接楽天で買い物をするのと比べると少し手間が加わりますが、常時ハピタスを経由させる価値はあると思います。

       

      ハピタスに会員登録する方法・やり方解説

      ハピタスに会員登録がまだの人は、まずは無料会員登録を済ませてしまいましょう。

       

      ハピタス登録はメールアドレスと電話番号さえあれば1分で完了します。

       

      電話番号がなくても会員登録をすることはできますが、そのままではハピタスで貯めたポイントを交換できなくなっています。

       

      ハピタスに登録する手順は以下の3ステップです。

       

      1. ハピタスサイトを開く
      2. メールアドレスとパスワードを入力する
      3. 会員登録情報を入力する

       

      まずはパソコンかスマホで以下の登録バナーを押しましょう。

       

      ▼ハピタス登録の紹介リンクはこちら▼

      その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

       

      上記バナーからの登録でキャンペーンポイントの獲得チャンスを得られます。

       

      移動したハピタスサイトの会員登録ページにある『会員登録する』ボタンを押して、ハピタスの会員登録を済ませましょう。

       

      QRコード読み取りで登録が完結することを紹介しているブログもありますが、ハピタスオリジナルの登録QRコードは存在しません。

       

      たとえQRコードを読み込んでも必要項目を入力する必要があります。

      あわせて読みたい

      ハピタス登録の超簡単な手順とポイント稼ぎのコツを徹底解説【2025年最新キャンペーン&紹介コードあり】ポイ活で貯まったポイントは現金・その他ポイント・電子マネー等に交換可能で、上手く活用できれば節約の域を超えて副業レベルまで稼ぐことができます。   ポイ活…

       

      楽天市場アプリのSPUが終了

      2023年9月1日より楽天市場アプリがSPUの対象外になりました。

       

      2023年9月1日からは楽天市場アプリからの注文で+0.5倍分のポイントが付与されないため、楽天市場アプリユーザーが減ることが確実視されています。

       

      楽天市場アプリ経由でのポイント還元は終了している

       

      楽天市場アプリが改悪された補填として、ポイントサイトを経由して買い物をすることをオススメします。

       

      ポイントサイトを経由して楽天市場で買い物をすることで、買い物金額の1%分のポイントが付与されます。

       

      楽天市場アプリのSPUは終了しましたが、ポイントがもらえるキャンペーンは複数用意されているので有効活用してください。

      あわせて読みたい

      ハピタスと楽天アプリのポイント二重取り最新情報【できなくなった】ハピタスと楽天市場アプリを併用してポイント二重取りをしたいと考える人もいるのではないでしょうか。   しかしながら、2023年9月1日より楽天市場アプリがSPUの対…

       

      ポイ活で貯まるポイントは何に使うべき?

      ポイ活などで貯まるポイントの使い道ランキングは以下の通りです。

       

      1. ネットショップでの買い物
      2. スーパーやコンビニ等での買い物
      3. ガソリン給油に使用
      4. アプリ・サブスクに使用
      5. 飲食店での使用
      6. 公共料金・税金支払い
      7. 資産運用での使用
      8. 家賃支払いでの使用
      9. 使わず貯めたまま
      10. その他

       

      基本的には実店舗やネットショップでの買い物に使用する人が多く、近年はポイントで投資をする人も増えてきています。

       

      公共料金や税金の支払いに使えるポイントは、何に使うべきか悩んだりポイントの使い道に困ることはありません。

      あわせて読みたい

      ポイ活で貯まったポイントのおすすめの使い方を解説【人気の使い道とは】ポイ活で貯まるポイントは、お得に使い切ることで意味があるものになります。   貯めたポイントを買い物やクレジットカードの支払いに充てたり、電子マネーやギフ…

       

      楽天ワンダフルデーのエントリー&クーポンまとめ

       

      • 通常ポイント:+1倍
      • ワンダフルデー:+3倍
      • 楽天カード決済:+2倍

       

       

      楽天市場では頻繁にポイントアップイベントが開催されています。

       

      楽天ワンダフルデーは毎月決まった日に開催されているため、ユーザー側は買い物計画を立てやすく通常よりもオトクに楽天ポイントを貯めることができます。

       

      その他の様々なキャンペーンとも併用できるので、片っ端からエントリーして楽天ポイントを貯めまくりましょう。

       

      楽天市場で買い物をする時は、ポイントサイトを経由させておくことでさらにポイントが貯まるのでお得です。

       

      ▼ハピタス登録の紹介リンクはこちら▼

      その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!
      • URLをコピーしました!
      • URLをコピーしました!
      目次